アンケート実施中
※コメントも記入できるようになっています。

     
 TRPG業界を盛り上げるべく、TRPGアンケートをはじめました。
 過去のアンケートと結果を表示しています。

 現在もアンケート実施中ですので、ぜひご協力お願いします。

 ■過去のアンケート結果

■3月
Q.TRPGで好きなPCのタイプは?
 攻撃・防御はまかせろ! 戦士系 : 22人(24.7%)
 多様なわざで★ 魔法使い系 : 17人(19.1%)
 速い! すごい! シーフ系 : 17人(19.1%)
 支援できます。 僧侶系 : 17人(19.1%)
   その他 : 16人(18.0%)

■感想
 わ……割れましたね……。
 きれいに分かれた回答。ちょっと爽快です><
 それぞれのタイプで「HFO! HFO!」「魔法少女っていいよね。」「毎回おやじシーフです。渋いおっさん大好きです。」「最近は支援・カバーリング系をメインにしてます」といった熱いコメントが届いています。
 また、「その他」と答えてくださった方も、素敵なコメントがあれこれ! その時その時で変えてます派な方も多いみたいですね。
 今回は、コメント欄や円グラフがとても見応えある結果となっていますので、ぜひチェックしてみていただきたいです!
 これだけ綺麗に回答が割れているということは、世の中うまく棲み分けができている……のかもしれませんね(笑)。
 なお、私O町は、吟遊詩人や踊り子といった芸術系のタイプが大好きです♪
 ちなみに秋葉原店の店長は魔法使い系がとても好きなのだそうです。理由は、「少なめのHPで野犬やコボルドになぶられると興奮するから」。へ、変態だー!!?(O町)
 

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら


■2月
Q.シナリオは自作派? 公式派?
 自作派です : 55人(69.6%)
 公式シナリオ派です : 4人(5.1%)
 公式シナリオをアレンジしています : 5人(6.3%)
 GMをやったことがありません : 9人(11.4%)
   その他 : 6人(7.6%)

■感想
 「自作派」の回答が圧倒的多数! もしかして……とは思っていましたが、「おぉぉぉっ」と思える結果となりました><
 シナリオの自作はエネルギーが要りますが、オリジナリティのある物語を創り、共有できる喜びはひとしおですよね♪
 また、どちらの回答にも共通して見られたコメントが、「最初は公式、あとは自作」というもの。そうなんですよね、私も割とそうです! 「このシステムはどんな風にシナリオを組むといいのかな?」というのを確かめるには、公式のサンプルシナリオを遊んでみるのが一番わかりやすくて良いんですよね〜。
 なお、店長は「公式シナリオをアレンジしています」派とのことです。
 アレンジにも方法が色々あって、たとえばPCたちのレベル帯に合わせてモンスターのレベルを調整したり、調子よく喋って演じやすいようにNPCの性別を書き換えたり……(笑)。こわざを効かせて何度も色々な人と多彩なシナリオを楽しめるのは、やっぱりTRPGの醍醐味ですねっ!
 公式シナリオにも、名作とよばれるシナリオが多数ありますので、未経験の方にはぜひ遊んでみてもらいたいですね……♪(O町)

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら

 ■1月
Q.TRPGを始めたきっかけは?
 誰かに誘われて : 38人(39.2%)
 リプレイを読んで : 29人(29.9%)
 アニメ、漫画、小説などのメディアで知って : 17人(17.5%)
 その他 : 13人(13.4%)

■感想
 誰かに誘われたにせよ、何らかのメディアで知ったからにせよ、とてもたくさんのきっかけがあるんだなぁ……としみじみ思いました。
 お誘いをもらって始めた方は、学生時代から始められた方が多いようです。気心知れた友達と卓を囲めるってとても素敵なことだと思います♪
 また、リプレイや小説では、名作『ロードス島戦記』の世代から始められた方が多いように見受けられました。ロードスやソードワールド、フォーセリア世界にはたくさんの冒険が詰まっていましたね!
 「その他」の意見では、「リプレイ動画を見て!」という方が多くいらっしゃいました。「ニコニコ動画」に色々な種類のゲームが上がっている動画群ですね! いまや、1ジャンルとしてとても立派なものに成長していると思います。TRPGを知る、面白そう……と思うためのきっかけとしてとても素晴らしい、新しい試みですよね!
 ちなみに私は『フォーチュン・クエスト』の3巻でパステルたちがTRPGをするシーンに触れたことが、すべてのはじまりでした(笑)。(O町)

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら



■12月
Q.今年1年を振り返って、TRPGで楽しかったことは?(連続回答可)
 プレイヤーとして楽しんだ : 30人(30.0%)
 GMとして楽しんだ : 19人(19.0%)
 いいシステムに出会った : 12人(12.0%)
 いいリプレイを見つけた : 5人(5.0%)
 楽しいイベントがあった : 10人(10.0%)
 新しい仲間を見つけた : 19人(19.0%)
 その他 : 5人(5.0%)

■感想
 この1年のTRPGライフを想うコメントの数々、嬉しく楽しい気持ちで読ませていただきました。「うんうん、私もそう!」と思うことや、「いいなぁ……素敵!」と思えることがたくさんでよかったです♪
 「プレイヤーとして楽しんだ」「GMとして楽しんだ」方からのコメントは、キャンペーンに関するものが多かったです。新たに始まり、激動の物語を楽しみ、素晴らしいエンディングを迎える……みんなで何度も共有できるセッションは宝物ですねっ。
 また、「新しい仲間を見つけた」方のコメントでは、オンラインで仲間を見つけたり、身内以外の友人を見つけたり……といったものをよく見かけました。オンオフ問わず、知らない人と遊ぶのは最初は勇気がいりますが、一歩乗り越えるとかけがえのない友達を見つける最高のチャンスになりますよね!
 私が特に共感を覚えたコメントは「セッション周辺での創作活動も楽しい一年でした」という一言です。セッション外で、自分のPCや友達のPCを想って、あれこれ創作するのって、どうしてあんなに楽しいのでしょうか。その想いを共有できる友達と遊べたこと。それが、私にとって今年一番嬉しいことでした。

 2011年、素敵な1年になった方も「ちょっと物足りないな……」だった方も、2012年はきっとよいことが見つかるはず!
 R&Rステーションは、今年も素敵なゲームや仲間との出会いの場でいられるよう、頑張ります!
 去年を振り返りつつ、今年をどんどん盛り上げていきましょうっっ♪(O町)

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら

■11月
Q.あなたはゲームブックを遊んだことがありますか?
 最近遊んだ : 42人(33.9%)
 昔遊んだが、最近遊んでいない : 73人(58.9%)
 興味はあるが、遊んだことはない : 5人(4.0%)
 興味がない : 2人(1.6%)
 その他: 2人(1.6%)

■感想
 「昔遊んだが、最近遊んでいない」の回答が約半数、けれど4分の1の方が「最近遊んだ」という回答になりました。
 「最近遊んだ」方のコメント欄に多く書いていただいた『迷宮キングダム ブックゲーム』シリーズや『バニラのお菓子配達便!』など、ゲームブックの新時代を築かんとする素敵な新作がいまもぞくぞくと発売されているので、最近遊んでいない方にもぜひチェックしてもらえればなぁと思います♪
 また、昔遊んでいた方のコメント欄には、ブレナン作品にドラクエのゲームブック、『ファイティングファンタジー』シリーズに『だんじょん商店会』ノベルなど、タイトルを見ただけで「おぉーっ」と懐かしくなる作品が多数見られましたね。私も、人生初のゲームブックがドラクエ5だったので、胸が熱くなりました><
 ゲームブックも、立派なアナログゲームの仲間。これからも、この素敵な文化を守っていきたいですね……♪(O町)


このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら

■10月
Q.TRPGにおけるあなたのプレイスタイルは?
 ロールプレイ重視: 16人(20.3%)
 データ重視 : 9人(11.4%)
 両方大事!: 50人(63.3%)
 その他: 4人(5.1%)

■感想
「両方大事!」が半数以上を占めました。キャラクターの特徴を出して自分が望むロールプレイをするには、それなりに強くしたキャラクターを作成したくなります。英雄が弱かったら悲しいロールプレイになっちゃいそうですもんね。あ、それはそれでおいしいのか!?
 ロールプレイ重視もわかります。データとはちょっと違うかもしれませんが『SW2.0 from USA』シリーズでは、演出のために、PCが自ら不利な状況にしたりしていますよね。PCにすごく愛着があり、楽しいセッションができているのだと思います。
 データ重視もわかります。というより、私はデータ重視だったりします。それというのも、私がよく遊ぶグループのDMは、戦闘で私のPCを平気で殺すからなんです。もうね、データとにらめっこして、いかに死なないようなPCを作成すればいいか、いっつも考えていました。そしたらデータ重視の癖がついてしまったんですね。

 コメントをいろいろみましたが、それぞれのプレイ環境というのかセッションのスタイルによって、プレイスタイルも大きく変わるんだなと思いました。

 どのようなプレイスタイルでも、そのセッションでみんなが楽しむのが(自分も含めてですよ)一番大事ですね。


……あと、D&Dユーザーってデータ重視が多い気がします。(意見には個人差があります)(店長)


このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら


■9月
Q.TRPG
 自分でよく買って遊んでます♪ :34人(53.1%)
 友達が買ったボードゲームを一緒に遊ぶことがあります。 :18人(28.1%)
 あまり遊びません。 :9人(14.1%)
 その他  :3人(4.7%)

■感想
 なんと、「自分でよく買って遊んでいます♪」という方が半数を超える結果に! もう少し「TRPGだけ」「ボードゲームだけ」という方が多い印象を持っていたので、この結果にはとにかく驚きです!
 コメント欄で募集した好きなゲームにつきましては、多岐にわたるゲームが挙げられていて、皆様の幅広い素晴らしいゲーマーぶりに感動いたしました。複数の投票があった『アーカムホラー』『世界の七不思議』などは、どれも名作ですね!><b
 また、「その他」のご意見では、ボードゲームを自作しているという方も! 同人ボードゲームは、近年どんどんクォリティが上がってきていて、同人出身の名作なども生まれてきていますね。自作ゲームの大きな発表の場でもあるゲームマーケットもどんどん賑やかになっていて、素敵なことだと思います。
 TRPGとボードゲームは、同じ電源を使わないゲームで、いわば親戚のような関係なので、両方楽しく遊べると楽しさがどんどん増しますね♪ 当店は、これからも楽しいボードゲームをどんどん発信していきたいと思います! ぜひ、チェックしてみてくださいね♪(O町)

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら


■8月下旬
Q.今年の8月19日〜8月21日に開催の卓上ゲームの一大宿泊イベント、JGC2011! ご予定はどんな感じですか?
 2泊3日で参加! :9人(19.1%)
 1泊2日で参加! :2人(4.3%)
 当日参加です! :10人(21.3%)
 参加できません……  :24人(51.1%)
 その他 :2人(4.3%)
   
■感想
 今年のJGCは、日程が、例年のような9月上旬ではなく、8月中旬ということもあり、仕事やプライベートで都合が合わなかった、1週間前のコミケにより金銭面の都合がつかなかった、震災の影響で断念した方などが多かったようです。アンケートでも不参加の方が51%と、約半数を占めました。
 先行発売の商品目当てで、当日参加の方も多かったようです。当日参加の方の滞在時間が延び、物販スペースでもゲームに参加できるところがありましたが、当日参加者も多く、また、宿泊の方よりはイベントが限られているため、1日中ゲームを遊ぶというには難しいようです。
 今年のJGCの宿泊者数は昨年と同じくらいいたようです。それでも不参加が50%を越えているということで、JGC以外でも多くの方がTRPGやボードゲームで遊んでいるのかと思うと、大変うれしいです。
 TRPGとか、もっと広まってもいいと思うんですけどね。(店長)

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら



■8月上旬
Q.TRPGを遊ぶうえで「あると便利だなぁ」と思うものはなに?
 大事な経験値計算や、爽快に大ダメージを計算する「電卓」: 5人(6.9%)
 用途はいろいろ「チップ、マーカー、おはじき」: 37人(51.4%)
 ルールブックの、よく見るページを抑えておく「しおり、付箋」: 10人(13.9%)
 わからないことをすぐに調べられる「iPad、ノートパソコン」: 9人(12.5%)
 コメントに記載してね。「その他」: 11人(15.3%)
   
■感想
 今回は、どんなシステムでも比較的使用することが多い「チップ、マーカー、おはじき」に票が集まったようです。敵用におそろいのポーンを準備したり、自分専用のかっこいいコマを用意したりするのって楽しいですよね♪
 「その他」のご意見では、「仲間」「面子」が多数!!! TRPGに於ける友情の大切さを、改めて実感します。
 個人的には、「百科事典と類語辞典」の意見に大きく頷きました。辞典類はシナリオ作りやキャラクターのネーミングなど、使いどころ色々ですよね! 知識はパワーっ><b   (店員O町)

 質問を作成した私が言うのもあれですが、「用途はいろいろ」とか汎用性の高いものを入れたら、そりゃ、そこに票が集まるよなと、結果を見て気が付きました。
 マーカーとか本当に便利です。個人的にも、PCが状態異常になったとき、マーカーがないと、忘れちゃうことがあります。移動力半分なはずなのに、普通に移動してたり……。
 コメントも興味深かったです。ホワイトボードを使っている人って、以外と多いみたいです。システムにもよりますが、イニシアチブ管理やダンジョンのマップを書いたりとか、PCが死んだとき戦闘中のひまつぶしのらくがきとか、便利ですよね。(店長)

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら



■7月下旬
Q.TRPG
 追加データ(特技、エネミーなど): 47人(38.5%)
 追加ルール(シナリオクラフト、選択ルールなど): 17人(13.9%)
 ワールドガイド: 16人(13.1%)
 チャート類: 15人(12.3%)
 シナリオ: 12人(9.8%)
 リプレイ: 6人(4.9%)
 その他: 4人(3.3%)
 サンプルキャラクター: 3人(2.5%)
 マンガ: 1人(0.8%)
 ドラマCD: 1人(0.8%)
 小説: 0人(0.0%)
   
■感想(店長)
 同じルールで長く遊ぶには、サプリメントの存在がとてもありがたいですね。今回は、そんなサプリメントに、ユーザーが何を求めているかをアンケートしました。
 複数回答可ということで、のべ人数のデータですが、やはり「追加データ」を求める声が多かったです。PCを作成・成長させるときに、選択肢の幅が多いのはとてもわくわくしますよね。
 また、コメントにもありましたが、サプリメントがたくさん出ると、それをまとめる「チャート類」も重宝するようです。
 シナリオも、作成する時間がないときなど、とてもありがたいですよね。

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら



■7月上旬
Q1.普段どんな形式のセッションをすることが多いですか?
 コンベンションで単発: 12人(17.1%)
 コンベンションでキャンペーン: 0人(0%)
 仲間と単発: 25人(35.7%)
 仲間とキャンペーン: 33人(47.1%)
 その他: 0人(0%)
   
■感想(店員O町)
 今回は、「仲間とキャンペーン」への投票が半分を占める結果に!
 気心知れた仲間たちと、何話にも渡る物語を紡ぐことができるのって、素敵なことですよね♪
 反面、「キャンペーンはしたいんだけど、時間がない……」というご意見もありました。仲間とのスケジュール調整やすり合わせ、長期でやっていくとなると、とにかく色々大変ですよね。私もキャンペーンを何本か並行している上、単発セッションをやる時間も確保したいので、苦労しています><;
 「仲間と単発」へのコメントでは、「オンラインセッションでやっています」というご意見が多く見られました。最近はTwitterでのセッション募集をよく見かけますね。気軽に遊べる仲間を見つけるチャンスが増えているということだと思います♪

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら


■6月下旬
Q1.1か月でTRPG関連書籍にどれぐらいお金を使っていますか?
 0円〜3000円: 33人(41.8%)
 3000円〜5000円: 22人(27.8%)
 5000円〜10000円: 15人(19.0%)
 10000円〜20000円: 6人(7.6%)
 20000円以上: 3人(3.8%)
   
■感想(店員O町)
 今回から、25文字のコメントを入れてもらえるようにしてみました。
 「どんな新作が出たかによって毎月違うよー」という意見が多かったみたいです。確かに、私も大好きなデザイナーさんの新作が出る月は、他の出費を切り詰めてでもたくさん買っちゃいたい人なので、その気持ち、わかります!
 また、 「リプレイも、サプリも、全部買う!」派の方は、やっぱり出費額が多めな印象です。いつもたくさんのお買い上げ、ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです!
 コメントにもありましたが、“Twitter”や“主のお導き”など、他のゲーマーさんやお友達経由で情報を得ると、さらに今まで知らなかったゲームが欲しくなっちゃったりするんですよね。

このアンケート結果を円グラフでも確認することができます!
こちら

■6月上旬
Q1.だいたいどのくらいの頻度でTRPGをしていますか? (近いものをお選びください)
 TRPGを遊んだことがない: 0人(0.00%)
 1年以上遊んでいない: 8人(5.52%)
 数ヶ月に1回: 28人(19.31%)
 1ヶ月に1回: 48人(33.10%)
 2週間に1回: 31人(21.38%)
 1週間に1回: 21人(14.48%)
 1週間に2回以上: 9人(6.21%) 
   
Q2.主なセッション方法は?
 みんなで実際に集まってセッションを行なう: 111人(77.08%)
 オンラインでセッションを行なう: 14人(9.72%)
 両方とも、よく行なう: 19人(13.10%)

■感想(店長)
 TRPG大好きなみなさん、遊んでいますね。1年以上遊んでいない方もいらっしゃいましたが、それでもTRPGをチェックしていただいてるところに、「やっぱりTRPGはおもしろい」「1度遊べばTRPGの楽しさがわかる」と思いました。今回は頻度を聞きましたが、みなさんが、その頻度で満足しているのか、それとも、足りないと思っているのかなども興味がありますね。
 セッション方法では、やはり集まって行なうほうが主流のようです。オンラインセッションも、両方行なう人を含めれば20%を越えています。オンラインセッションのツールもいろいろあって充実しているようですね。


■5月下旬
Q1.1セッションにかかる時間は、だいたいどのくらいですか?
 4時間以下: 24人(9.88%)
 4〜6時間くらい: 121人(49.79%)

 6〜8時間くらい: 85人(34.98%)
 8時間以上: 13人(5.35%)

Q2.好きなTRPGのジャンルは何ですか(複数回答可)
 剣と魔法: 215人(88.47%)
 現代異能: 166人(68.31%)
 ホラー: 62人(25.51%)
 ロボット: 67人(27.57%)
 ガンアクション: 56人(23.05%)
 学園: 76人(31.28%)
 サイバーパンク: 85人(34.98%)
 推理: 37人(15.23%)
 歴史: 50人(20.58%)
 ダンジョン探索: 125人(51.44%)
 ほのぼのメルヘン: 48人(19.75%)
 SF: 85人(34.98%)

■感想
 まず、いきなり試験的に始めたにもかかわらず、243人もの方がアンケートに答えていただきました。ありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。

 セッションにかかる時間では、約半数の方が「4〜6時間」、次いで「6〜8時間」が35%。やはりTRPGは1日かけて遊ぶことが多いですね。せっかく1日かけて遊ぶのですから、みんなで協力して楽しいセッションにしたいものです。
 好きなジャンルでは、「剣と魔法」が88%。やっぱり「剣と魔法」はファンタジーの王道で人気が高いようです。
 また、私が思っていたよりも、みなさんいろんなジャンルが好きなようでした。ガンドッグゼロのリプレイ『ハーフ・ボイルド・ディテクティブ』でホラーなシナリオが遊ばれているように、みなさんも、いつも遊んでいるシステムで、ちょっと違った雰囲気のシナリオを遊んでみるのもおもしろいかもしれませんよ。



■R&Rステーション
お問い合わせは、下記Eメールアドレスか電話番号まで
 e-mail r-r-s@arclight.co.jp
 TEL 03-5296-1090